新着情報・お知らせ
チャレ*くま通信9月号
朝晩すっかり冷え込む季節となりました。寒暖差により体調を崩さないように気をつけてください。就労移行支援事業所 チャレジョブセンター熊谷の広報誌「チャレ*くま通信9月号」が完成しました。8月に行われた様々なイベントのご報告をはじめ、事業所の詳しい活動がご覧いただけますので、どうぞご ...
桶川事業所8月号広報誌
8月も下旬となりましたが、夏らしからぬ天気が続いていますね。皆様いかがお過ごしでしょうか。さて、桶川事業所の広報誌「チャレジョブタイムス」と「ココ・チャレ通信」8月号が完成しました。今月号も盛りだくさんの内容となっていますので、ぜひご覧ください。チャレジョブセンター桶川職員 一同 ...
夏季休業のお知らせ
8月11日(金)~15日(火)の期間、夏季休業に伴いすべての業務がお休みとなります。8月16日(水)より通常通り業務を再開します。株式会社チャレジョブ
チャレ*くま通信8月号
いよいよ8月となりました。暑さもいよいよ本番を迎える季節となりました。エアコンの使いすぎによる夏バテや熱中症に気をつけてお過ごしください。就労移行支援事業所 チャレジョブセンター熊谷の広報誌「チャレ*くま通信8月号」が完成しました。7月に行われた様々なイベントのご報告をはじめ、事 ...
チャレ*くま通信7月号
7月となりより一層蒸し暑い季節となりました。体調管理には十分にお気を付けください。さて、チャレジョブセンター熊谷事業所の広報誌「チャレ*くま通信」の7月号が完成しました。今月号も、就労に繋がったメンバーさんの特集や、新規セミナーのご紹介など盛りだくさんの内容となっていますので、是 ...
チャレジョブセンター桶川&ココ・チャレ広報誌7月号
チャレジョブセンター桶川事業所の広報誌7月号が完成しました。就労移行支援事業所 チャレジョブセンター桶川の広報誌「チャレジョブ通信」と放課後等デイサービス ココ・チャレの広報誌「ココチャレ通信」の広報誌となります。活動内容やセミナー情報が盛りだくさんとなっています。ぜひご覧くださ ...
桶川事業所広報誌6月号
桶川事業所広報誌の「チャレジョブタイムス」と「ココチャレ通信」の6月号が完成しました。就労移行支援事業と放課後等デイサービスの5月の活動内容が詳しく書かれていますので、ぜひご覧ください!!来月号もお楽しみに!!チャレジョブセンター桶川 ココチャレ桶川 職員一同 &nb ...
チャレ*くま通信6月号
チャレジョブセンター熊谷事業所の広報誌「チャレ*くま通信6月号」が完成しました。チャレジョブセンター熊谷では毎月、就活成功に向けてのセミナーを多く開催しています。5月は「面接」「履歴書」対策に重点を置いたセミナーを多く開催しました。チャレ*くま通信でもセミナーの内容を取り上げてい ...
第1回 就活パワフルサポート合同面談会 満員御礼
7月28日(金)に鴻巣市市民活動センターにおいて、チャレジョブセンター就労支援室主催の第1回「就活パワフルサポート合同面談会」が開催されました。数多くの企業様や参加者の方にご参加いただきました。この場をお借りして御礼申し上げます。当日は朝日新聞、産経新聞、J-comなど多くのマス ...
株式会社チャレジョブ2018年新卒募集のお知らせ
株式会社チャレジョブでは、「障害を意識することのない社会を作る」ことを目標に、今後も事業を拡大していきます。そこで、会社の未来を一緒に創ってくれる「若い力」を募集します!! 【募集概要】応募条件:2018年3月卒業予定の方【大学/専門/高校】募集職種:就労支 ...
チャレジョブセンター桶川事業所説明会ご参加ありがとうございました。
5月13日(土)にチャレジョブセンター桶川事業所説明会を開催しました。当日は大雨の中、前回の参加人数を大きく超える15名の方のご参加がありました。足元が悪い中ご参加頂き誠にありがとございました。当日は、チャレジョブセンターの事業概要の説明を中心に、施設見学や質問会などを行いました ...
5月13日(土)チャレジョブセンター桶川事業所説明会を開催します!!
チャレジョブセンター桶川事業所説明会開催のご案内日時:5月13日(土)14:00〜15:30チャレジョブセンター桶川事業所では、チャレジョブセンターでの日々の取り組みを皆様にお伝えするために「事業所説明会」を開催することとなりました!!現在まで、前回を超える数多くのお申し込みを頂 ...
チャレジョブ タイムス4月号
チャレジョブ タイムズ4月号チャレジョブセンター桶川の「就労移行支援事業所 チャレジョブセンター」の広報誌(4月号)が公開されました。施設長の挨拶や、各種イベントのお知らせなどが掲載されています。毎月お届けしていく予定ですので、どうぞお楽しみに!!
チャレ*くま通信5月号
チャレジョブセンター熊谷の広報誌「チャレ*くま通信」5月号をお届けします。センターの活動内容が分かりやすく書かれていますので、ぜひご一読ください。
地元でシール張り・梱包業務に就いたCさん
就労で大切なことは「継続性」、「勤勉さ」、そして「コミュニケーション」です。チャレジョブセンターに通うことで力が養われ、就労に繋がりました。これからもお仕事を頑張り、職場の仲間と一緒に、自分にできることの幅を広げていってください。
羽生市内・事務、PC業務に就いたBさん
半年間という短い期間の間でしたが、「こんな仕事に就きたい」という明確なビジョンを持って毎日一所懸命に努力をされていました。目標を持ち、日々努力することで結果が得られたことが他の利用者の励みにもなっているようです。これからも元気にお仕事を頑張ってください!!
桶川市内・軽作業に就労したUさん
Uさんは、職域の絞り込みに当初から力を入れておられ、適職検査をはじめ、企業見学などの業種研究を中心に訓練に取り入れて頂いていました。Uさん自身も色々な業種や企業に自ら興味を持ち、企業見学・企業セミナーなどのイベントにも積極的にご参加くださったことが、今回の就労に繋がったと思います...
チャレジョブ主催「合同面談会」のお知らせ
「障がい者雇用 合同面談会」を開催します!!チャレジョブセンター就労支援室では、就労機会を促進すべく、来る7月28日に合同面談会を開催することとなりました。 当日は30社以上の企業参加を予定しております!!「就労意欲がある」「企業担当者と面談をしてみたい」「どんな仕事が ...
ホームページをリニューアルしました
2017年4月14日より、当チャレジョブセンターのホームページをリニューアルしました。当センターは障がいがある方の就職活動を支援しております。「働きたいけど一人で仕事を探すのが不安」「仕事に就けても体力面やコミュニケーションの面で続けられるのか心配」などのお悩みをお持ちの方はいま ...
地元企業の事務作業・ホームページ更新業務に就いたAさん
Aさんは地元企業の事務補助とPCスキルを生かしたホームページの更新業務を主に内定をいただきました。Aさんは脳梗塞を発症後にコミュニケーションがうまくいかず、それに伴い日常生活に支障を来していることで悩んでおられました。当センターが主催するイベントに何度か参加していただいた時に、も...