新着情報・お知らせ
秘書検定*チャレジョブセンター浦和
チャレジョブセンター浦和の清宮です。水曜4限目は秘書検定セミナーです。チャレジョブセンター浦和の秘書検定セミナーは「秘書検定試験の合格を目指さない!」とずっと言ってきていて、初めて聞く皆さんは「…?」という顔をなさいます。受験のための勉強をするのではなく、社会人として、他者と関わ ...
繊細な人「HSP」☆あなたのポジティブご意見をお待ちしています! チャレジョブセンター桶川
皆さまこんにちは。チャレジョブセンター桶川の金井塚です。 今回は、数回にわたってお伝えしている、繊細な人「HSP」についての記事をお送りしようと思います。今回の話題は、賛否がある事を理解した上での発信をさせていただきます。 ●○おさらい○●「HSP」とは“ハイリー・センシティブ・ ...
チャレジョブ鴻巣よりお知らせです。
遅くなりましたが、2月よりチャレジョブ鴻巣ではMOSの試験が受けられるようになりました。MOSとはMicrosoft(マイクロソフト)Office(オフィス)Specialist(スペシャリスト)の略です。事務系のお仕事をやったことのない方のためにほんの少しご紹介しますと、ワード ...
SSTセミナー☆余暇を自分らしく楽しむために チャレジョブセンター桶川
皆さまこんにちは。チャレジョブセンター桶川の金井塚です。 今日は、原支援員による「SST☆余暇を自分らしく楽しむために」ということで、就職後の余暇活動の大切さについてのセミナーを開催しました!ところで皆さま休日はどんな過ごし方をしていますか? 「日本人の約3分の1が、休日は何もせ ...
おめでとうございます!!
チャレジョブセンター鴻巣こんにちは!チャレジョブセンター鴻巣 吉田です(^^)/ 今日はとっても嬉しいご報告!!鴻巣事業所から5人目の卒業生です!( *´艸`) Mさんはいつも頑張り屋さんで、できないことがあるとできるようになるまで繰り返し練習する根性があり、時にはみんなを余 ...
防災グッズ揃えてますか?チャレジョブセンター桶川
就労移行支援事業所チャレジョブセンター桶川です。 東日本大震災から今年で10年です。その日にどこで、どんな風に過ごしていたかを思い出す方もいらっしゃると思います。 ところで、先日も大きな地震がありました。 皆さんは「防災グッズ」を揃えていますか? チャレジョブセンター桶川でも、非 ...
自律神経の役割*チャレジョブセンター浦和
チャレジョブセンター浦和の大川です。先週の土曜日通所は大人気!佐別當(さべっとう)さんの健康セミナー「自律神経の役割」でした。そもそも「神経」は「脳」と「カラダ」に情報を伝える道みたいなもの。「自律神経」は中枢神経から血管や内臓に伸びていてそれらをコントロールする神経です。「自律 ...
〇●映画鑑賞「あい」 チャレジョブ熊谷〇
チャレジョブセンター熊谷です 今日は映画鑑賞会を行いました。「あい」というドキュメンタリー映画です。精神障害をかかえながら藍染め、組みひも、の創作、レストランでの接客、絵画を描く方達を追ったドキュメントです。 それぞれの方の生き方、考え方、創作していく中で自分をみつけていく方。様 ...
わたしはわたし
こんにちは!チャレジョブセンター鴻巣 吉田です。 あっという間に今年も3月に突入。何かが一区切りとなり、また新しい何かがスタートしたりする。そんな季節ですね。 なんだかおセンチになったり、新しいスタートに胸躍らせキラキラしたり、色々あると思います。4月生まれの吉田は春休み中の誕生 ...
〇●鳥がいっぱい サクラの木 チャレジョブ熊谷〇
チャレジョブセンター熊谷です 制作セミナーで作り始めたサクラの木が完成しました。数人で作った合作です。もうすぐ桜の季節になりますがチャレくまでは先に桜が満開になりました。今年はたくさんの鳥もいます。一つ一つが手書きで書いた鳥で同じとりはいません。赤ちゃん鳥から大きな鳥まで表情もし ...
ペーパークラフト自信作完成!チャレジョブセンター桶川
皆さまこんにちは。チャレジョブセンター桶川の金井塚です。 今日は、2名のメンバーさんが作成したペーパークラフトの自信作が完成! 1つめは 天文台で使用するアンテナだそうです!細かいパーツが沢山有りますが、本当に丁寧に作られています。このアンテナ、実物はどんな迫力なんでしょうね? ...
〇●和食のマナー ビジネスマナー チャレジョブ熊谷〇
チャレジョブセンター熊谷です 毎週月曜日はビジネスマナーの日です。今日の内容は贈答のマナーと和食のマナーです。お祝い事や弔事の上書きや水引、贈り物の時期を学びました。個人的にも使うことが多いマナーですが、会社でも必要なマナーです。和食のマナーはお箸の使い方を実演しながら学びました ...
~~~卒業セレモニーが開催されました~~~チャレジョブセンター桶川
就労移行支援事業所チャレジョブセンター桶川です。 先週2月26日金曜日に「卒業セレモニー」を開催いたしました。 3月1日から就業を始めたSさん。昨年5月からチャレジョブセンター桶川での通所をはじめました。 何事にもまじめに取り組む姿勢は、とても好感が持てました。 今回の就業先では ...
第1回・チャレジョブ鴻巣inバーチャル旅行(群馬県・高崎編)
こんにちは。チャレジョブセンター鴻巣の阿部と申します。どうぞよろしくお願いいたします。 今日は土曜の余暇デー。近ごろ、旅行に行くのもままならない日が続いておりますね。 というわけで、~行ったつもりでバーチャル旅行~(群馬県・高崎編)を開催いたしました。進行役は芳賀支援員(写真の人 ...
就活フリートークやってます!!チャレジョブセンター桶川
就労移行支援事業所チャレジョブセンター桶川です。 毎月末の金曜日は「就活フリートーク」を行っています。これは数か月前から始まった企画です。通常のセミナーは職員が主催して、資料を作成して、セミナーの間も主に職員が話をしますが、この「就活フリートーク」は、皆さんにお話ししていただくこ ...
3月スケジュール*チャレジョブセンター浦和
チャレジョブセンター浦和の●川です。3月スケジュールが出来ました!3月は土曜日通所が一日もありません。なので、もしご見学・ご相談を希望される方は平日に足を運んでいただけると助かります。平日のセミナーも皆、熱のこもったいいセミナーです。講師も事前準備をしっかりした上で本番にのぞみま ...
ブロックの戦車完成!!
就労移行支援事業所チャレジョブセンター桶川です。 事業所ではいろいろな訓練を行っています。 こちらをまずご覧ください。 大きさが分かりずらい(-_-;)全長10センチ、幅3.5センチ。1つの大きさ4ミリのブロックで出来た戦車です。 いざ出陣!! コロナをふっとばせ!! この ...
今日のセミナー☆感情の点数化をしてみよう!チャレジョブセンター桶川
皆さまこんにちは。チャレジョブセンター桶川の金井塚です。 今日は、ピアスタッフの石沢支援員による「感情の点数化」についてのセミナーを開催しました。 「感情の点数化」とは、色々な出来事によって生まれる自分の感情に単語と点数をつけてアウトプットするもの 例)①日付(2月24日)②でき ...
2月22日(月)休業のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、下記日程で全社休業とさせていただきます。お客様及びお取引先様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。尚、鴻巣市こどもデイサービスセンターにつきましては、通常通りの営業を行っ ...
〇●クレープ作り 土曜余暇 チャレジョブ熊谷〇
チャレジョブセンター熊谷です 今日の土曜余暇はクレープ作りをしました。生地を作り、平らなお皿にラップかけ、生地を広げてのせてレンジでチンするだけでできます。生クリームは2人ががりで泡立てました。中に入れる具は生クリーム、チョコ、バナナ、ジャム、フルーツ・・ 蒙古タンメン味ベビース ...
3月のカレンダー完成!☆チャレジョブセンター鴻巣
おはようございます。チャレジョブセンター鴻巣の北島です。 寒かった昨日とは打って変わって、今日はとても暖かい日ですね🌞一刻も早く冬の寒さから抜けることを願っています… そんな春の陽気が訪れようとしている今日、3月のカレンダーが完成しました! 3月は新セミナーも ...
さいたま市障害福祉のしごと就職面談会*チャレジョブセンター浦和
チャレジョブセンター浦和の●川です。3/14(日)10:00~「さいたま市障害福祉のしごと就職面談会」に参加します。当初は浦和コミュニティセンターにてブースを出す予定だったのですが、コロナウイルス感染拡大防止のためオンライン開催となりました。ある意味、たくさんの方が時間に左右され ...
3月のカレンダーできました!!~~チャレジョブセンター桶川~~
就労移行支援事業所チャレジョブセンター桶川です。 3月のカレンダーができました!!とはいえ・・・2月と曜日が同じなのですね。 とうとう令和2年度=2020年度が終わります。コロナ!コロナ!と世の中が変化して、もう1年です。皆さんはどんな風にこの1年を過ごしましたか? 皆さん ...
〇●ひな飾り 制作セミナー チャレジョブ熊谷〇
チャレジョブセンター熊谷です もうすぐひな祭りですね。今月の制作セミナーは「ひな飾り」。今年はペーパークラフトでお雛様を作りました。ペーパークラフトの難しいところは丸みのあるの立体をつくること。細かいところにボンドをはっていく作業は結構大変です。ボンドがよく付くまで手を離さない ...
ひなまつりと言えば…☆チャレジョブセンター鴻巣☆
こんにちは。チャレジョブセンター鴻巣の北島です。雨が降っていて、ジメジメしていますが、 乗り切っていきましょう!本日はタイトル通り、ひなまつりの準備で「張り子」を行いました。「張り子」とは、竹や木などで組んだ枠や型に紙などを張り付け、成形する造形技法の1つで、提灯や人形に用いられ ...
〇●バレンタインチョコ チャレジョブセンター熊谷〇
チャレジョブセンター熊谷です 明日はバレンタインデーですねそこで今日はチョコ作りをしました。ガトーショコラ とチョコクランチ の2つを作りました。ガトーショコラは粉と卵と牛乳とバターを混ぜるだけ!の簡単キットで作りました。だまになってしまい、だまを失くそうとつぶしたのが大変でし ...
バレンタイン音楽会♪*チャレジョブセンター浦和
チャレジョブセンター浦和の●川です。本日はバレンタイン音楽会を開催しました♪ 男性陣はギター。Hさんはピアノとカスタネット、Yさんは筝(初めての練習で上手に弾けました)、私は手前の三味線で合奏に参加します。 前回の続きでトトロの「さんぽ」から始めました。Hさんのスパルタで「10回 ...
精神障害と仕事①(チャレジョブセンター鴻巣です。)
昨年11月に開設いたしました「チャレジョブセンター鴻巣」支援員の阿部と申します。どうぞ宜しくお願い致します。お陰様で3ヶ月ちょっとが経ちましたが、すでに4名の就職が決まり、チャレジョブセンター鴻巣を巣立って行かれました。今回のお話は「精神障害と仕事」。チャレジョブセンター鴻巣にも ...
MOS合格術☆ここにしか無い支援を目指して
皆さまこんにちは。チャレジョブセンター桶川の金井塚です。今日は、当センターでも人気資格のMOSの受験について、石沢支援員からご説明をいたします。 ●○MOSとは?○●Microsoft Office Specialistの頭文字からなるOfficeソフトの認定資格です。 実務能力 ...
〇●午後のフリータイム チャレジョブセンター熊谷〇
チャレジョブセンター熊谷です。今日は風が強い日ですね今日の午後のフリータイムは絵を描いています。チャレくま通信に載せるための絵です。春の号なので春らしいものということで考え中。絵を描くことが好きなメンバーさんが多いので皆で楽しんで絵を描いています。訓練の合間のひとときでした。 + ...
〇●ハートができました チャレジョブ熊谷〇
チャレジョブセンター熊谷です。制作セミナーで作っていたハートの飾りの2つ目ができあがりました。ハートを2つ合わせた形は蝶にも見えますね。白丸の顔はスマイリーです。知っている方は知っていると思います。よく見てみると小さな天使がたくさん周囲にとんでいるんですよ。細かい天使を貼るのは難 ...
〇●新しいセミナーが始まりました チャレジョブ熊谷〇
チャレジョブセンター熊谷です。今月から新しいセミナーが始まりました。「PC基礎」と「社会と時事ニュース」です。PC基礎はWORDやEXCELはわかるがその他のパソコンの操作はいまいちわからないなあという方に、Windowsの基礎を中心に勉強をしていきます。「社会と時事ニュース」は ...
2月スケジュール*チャレジョブセンター浦和
チャレジョブセンター浦和の●川です。2月スケジュールが出来ました!緊急事態宣言解除が待たれる日々、チャレジョブセンター浦和では感染対策に万全を期してセミナーも通常通り行っております。こんな時期だからこそ、ワクワクするイベントやセミナーを企画して皆様を笑顔にしたい!それが実現できそ ...
〇●節分で鬼殺隊がやってきた チャレジョブ熊谷〇
チャレジョブセンター熊谷です 今年の節分は2月2日ですね。そこで今日の土曜余暇の活動は節分の鬼退治をしました。写真を見ていただけるとわかりますが、鬼滅の刃のお面をしています。こちらも鬼滅の刃映画サイトからダウンロードできるのでこちらを使わせていただき ”鬼”対”鬼殺隊”で豆まきで ...
〇●チャレ*くま通信1月号 チャレジョブ熊谷〇
1月の「チャレくま通信」ができました。お待たせしております。挿絵を書いていただいたのは熊谷のメンバーさん達です。裏の「くまがやレンジャー」は職員をイメージして書いたそうです。また来月も掲載いたします!いつも読んでいただいている方から楽しみにしていますと声をかけていただきありがとう ...
〇●2月のセミナー予定 チャレジョブセンター熊谷〇
チャレジョブセンター熊谷です 2月からのセミナー予定ができました。熊谷では2月よりセミナーを2つ新しく開講します。既存のセミナーも引き続き開講しています。新しく「社会に関心を持とう」「PC基礎」というセミナーを始めます。「社会に関心を持とう」はニュースや時事問題に関心を持ち社会の ...
〇●ビジネスマナー・お茶と名刺 チャレジョブセンター熊谷〇
チャレジョブセンター熊谷です 月曜日はビジネスマナーセミナーです。今日のビジネスマナーは「お客様にお茶をだす」と「名刺交換」お茶出しは置いてくればいいんでしょと思っているとマナー違反になるかもしれません。お盆は机はに置きだす前に茶たくにお茶わんをのせ両手で出します。実際にメンバー ...
〇●避難訓練 チャレジョブセンター熊谷〇
チャレジョブセンター熊谷です 今日は避難訓練です。冬はの季節は火災が多い時期でもあり、時々訓練をすることで「火災に気を付ける」という意識も芽生えます。火災発生の一声があり、まず皆で整列し点呼。チャレくまは3階なので逃げるときは外の非常階段で降りて行きます。寒い中でしたがお疲れ様で ...
〇●ビッグハート作ります 制作セミナー チャレジョブセンター熊谷〇
チャレジョブセンター熊谷です 今日は制作セミナーの日です。月に一度のこのセミナーを心待ちにしてくれるメンバーさんが多く、楽しいセミナーのひとつです。今月は「ビックハート」の壁面飾りを作ろうと思います。来月はバレンタインデーがあるのでハートの何かを作ろうと思い、大きなハートで壁面を ...
〇●ビジネスマナー・来客応対 チャレジョブ熊谷〇
チャレジョブセンター熊谷です 今日は熊谷でも小雪がちらつきました。寒いですね1限のビジネスマナーセミナーでは「来客応対」を勉強しました。会社には多かれ少なかれ「お客様」がいらっしゃいます。受付のない会社であれば入り口近くに座った人が対応をすることになります。お客様がいらしたときは ...
新春書初め&音楽会*チャレジョブセンター浦和
チャレジョブセンター浦和の●川です。本日の土曜通所は「新春書初め&音楽会」まずは桶川センターからお借りした書道セットで今年の目標や好きな言葉を書いていきます。一つひとつ丁寧に時間をかけて書いていきます。作品たちの一例です。そして音楽会!男性メンバーさんは花〇さんからギターの手ほど ...
〇●鬼滅のすごろくで楽しみました チャレジョブ熊谷〇
チャレジョブセンター熊谷です 今日は土曜余暇の日です。今世間でブームの「鬼滅の刃」。映画のサイトで「すごろくゲーム」を無料配布しているのでそれを今日は皆さんと楽しみました。このすごろくは、なかなか難しいゲームですんなりと上がれることもあるけど振り出しに戻ったり蝶屋敷に戻ったり、そ ...
〇●就職相談会開催 チャレジョブセンター熊谷〇
チャレジョブセンター熊谷では、1月、2月に【個別就職相談会】を開催します。就職活動や生活、障害のことなどのお悩みや様々な質問、疑問にお答えします。就職活動が一人ではうまくいかない仕事が長続きしない”就労移行”ってどんなところかな?働いてみたいけれど、どうやって就職したらいいのかな ...
〇●バーチャルな初詣 チャレジョブ熊谷〇
チャレジョブセンター熊谷です 今日の土曜余暇は毎年恒例の初詣。本当ならメンバーさんみんなで行きたかったのですが、今年は行くとことは断念しました。今回の初詣は職員が代表で高城神社に行った様子を撮影し、それをみんなで見てお参り気分になろうという企画です。テレビに映像を映して皆で見なが ...
チャレジョブセンター鴻巣です。『最後のセミナー・・・』のお話。
こんにちは。チャレジョブセンター鴻巣の阿部です。昨年(12/29)のお話になってしまいますが、大川講師の最後のセミナー『キャリアデザイン』について書きたいと思います。・リスクマネジメント・コーポレートガバダンス・コンプライアンスこれらの3本柱を中心にそれぞれの言葉の意味、事例など ...
〇●コミュニケーション?! チャレジョブ熊谷●
チャレジョブセンター熊谷です あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。新しい年が明けましたが皆様いかがお過ごしですか?大変な時節ですのでご自愛くださいませ。チャレくまでは早速新年のセミナーが始まっています。今日はジョブパスセミナー、タイピングセミナー、アサーシ ...
〇●大掃除で締めます チャレジョブ熊谷〇
チャレジョブセンター熊谷です 2020年も今日が最終日です。チャレくまでは本日大掃除をメンバーさんと行いました。天気がとてもよくそうじ日和でした。一番がんばったところは”床磨き”です。本当にピカピカです!! メンバーさんが本当にがんばって磨いていただいて見違えるようになりました。 ...
チャレジョブセンター鴻巣です。1月スケジュール完成!
チャレジョブセンター鴻巣の北島です。 2020年も残すところあと3日になりました。今年ももう終わりますが、どんな1年だったでしょうか?今年ももうすぐ終わるので、有終の美を飾りたいところです さて、遅くなりましたが、スケジュール完成しました!1月もセミナーを随時 ...
1月スケジュール*チャレジョブセンター浦和
チャレジョブセンター浦和の●川です。1月のスケジュールが出来ました!1月は土曜日通所が4回あります。そのうち3回はグループディスカッションでメンバーさんが設定した映画上映会!それぞれ熱い思いで選んだ1作なので今から本当に楽しみです。また16日の土曜日は「新春書初め&音楽会」を企画 ...
チャレジョブセンター鴻巣です。今回はメンタルヘルスのお話。
こんにちは、チャレジョブセンター鴻巣です。本日は「メンタルヘルス」セミナーのおはなし。「自律神経はバランスが大事」と、セミナー講師の吉田さんは言っているようです(〃▽〃)自立神経には”交感神経”と”副交感神経”があり、それが乱れると ...