新着情報・お知らせ
バーベキュー in 長瀞(ながとろ) 土曜通所【チャレジョブセンター桶川】
就労移行支援事業所 チャレジョブセンター桶川です。 今回は、先月行いました、土曜通所でのバーベキューのご紹介をします。 はじめは、同じ場所でのうどん打ち体験を考えていました。それが少々難しそうになり、バーベキューならできそう、ということで企画しました。 長瀞は、川下りも楽しめる岩 ...
秘書検定*チャレジョブセンター浦和
チャレジョブセンター浦和です。水曜日3限は秘書検定です。本日のテーマは「忠告の受け方」。上司や先輩から注意を受けた時にどのように対応するかについて学びました。人から注意をされるのはあまりいい気がしないですよね。でも上司や先輩は皆さんに成長してほしかったり、よりよいお仕事をしてほし ...
就労の形態や枠について 【チャレジョブセンター桶川】
就労移行支援事業所 チャレジョブセンター桶川です。 さて、今回はさまざまな就労の形態や枠について触れてみます。 仕事を長く続けていくために、ご自分に合った就労の形を見つけていきましょう。 ●一般就労 まず大きくは、「一般就労」と「福祉的就労」に分けられます。 「一般 ...
○●日本初の『ずしょかん』が開館した日 チャレジョブ熊谷○
チャレジョブセンター熊谷です。4月2日は『国際こどもの本の日』『週刊誌の日』『歯列矯正の日』『しゃぶしゃぶの日』『日本初の公立図書館が開館した日』…。本日だけでも記念日がたくさん!毎日が何かしらの記念日です。ということで、毎週火曜日は『今日は何の日?』というテーマで朝礼を行ってお ...
本棚紹介【チャレジョブセンター鴻巣】
こんにちは!チャレジョブ鴻巣です! 先日図書セミナーで、「本の紹介を1時間以内に作る」というお仕事を設定し、皆さんに作っていただきました!参加者はライター&編集者気分♪ 実際のお仕事で、事務作業は、集計や記録など言われたことをこなす{受動的な作業}が多いように感じますが、自分から ...
適職って何だろう?【チャレジョブセンター桶川】
就労移行支援事業所 チャレジョブセンター桶川です。 今日は、「適職」(自分に合った仕事)ということについて触れてみたいと思います。 このテーマを立てますと、自分自身、学校は卒業したものの小学校の教員採用試験には受からず、本当に教師になりたいかも分からなかった22~23歳頃を思い出 ...
ご就職おめでとうございます🌸【多機能型事業所Agria】
こんにちは。多機能型事業所Agriaです。 就職が決まり、3月末で卒業された方が1名います。おめでとうございます✨今日からスタートということで、今頃頑張っているかな~と思いながらブログを書いています✎ 就職の木に花を咲かせてもらいました🌸最終日 ...
新年度始まりました!【チャレジョブセンター鴻巣】
こんにちは!チャレジョブセンター鴻巣です! 4月1日!今日はエイプリルフール!メンバーさんに嘘をついて驚かせている私です。(#^.^#)嘘から出た誠で、嘘の企画が実際に行われたり、商品化・コラボレーションに繋がった事例もあるようです!嘘も侮るなかれですね。。。( ゚Д゚)前にメン ...
○●【4月】セミナー予定表 チャレジョブ熊谷○
チャレジョブセンター熊谷です。4月1日・新年度。「朝、バスの中から桜が見えました!」と、メンバーさんから嬉しいニュースが。よいスタートとなりそうな予感…♪ 変わること・変わらないこと、色々あると思いますが、新たな気持ちで一歩ふみだせるとよいですね。さて、下記は当センターの4月セミ ...
ワークショップ ~フラワーアレンジメント~ 【チャレジョブセンター桶川】
皆さん、こんにちは。チャレジョブセンター桶川です。 新しい年度の始まりと共に、弊所のブログを訪れていただき、誠にありがとうございます。春の訪れとともに、新たな気持ちで一歩を踏み出す時期になりましたね。🌸これまでの皆様からの変わらぬご支援、ご協力に心から感謝申し上げ ...
○●『かべ新聞』から2択クイズ出題! チャレジョブ熊谷○
チャレジョブセンター熊谷です。金曜日の朝礼では、『かべ新聞』をご紹介しています!『かべ新聞』とは、毎週木曜日の『ニュースセミナー』にて作成している新聞。セミナーの中で皆さんに「これ興味ある!」という記事を選んでいただき、それらを1つの新聞としてまとめ直したものです。記事の横には、 ...
4月 セミナーなどの予定【チャレジョブ桶川】
就労移行支援事業所 チャレジョブセンター桶川の町田です。今年度も残りわずかとなりました。この一年間、利用者の皆様の真剣な訓練や就職活動のご様子に接し、また多くの方々との出会いやご協力、連携をいただきました。職員一同、心から感謝申し上げます。皆様にお支えいただき、就労移行支援、就労 ...
MWS実施中[OAワーク]【チャレジョブセンター鴻巣】
こんにちは!チャレジョブセンター鴻巣です! 年度末でバタバタとしていますが、4月新たな気持ちで迎えられるのは嬉しいですね。 写真は、春らしくイースターエッグのペーパークラフトです♪こちらを制作したWさん。はじめは、PC訓練中心だったWさんですが、ご自身の体調やレベルに合わせてこう ...
AIのアイ ~AIが見る世界、AIと創る世界(土曜通所)(後編)【チャレジョブセンター桶川】
就労移行支援事業所 チャレジョブセンター桶川の町田です。 今回は、先月行いました土曜通所で訪れた、SKIPシティ彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム(川口市)の後編です。 同所では、2024年1月16日から企画展「AIのアイ」~AIが見る世界、AIと創る世界~が行われていまし ...
事業所ルームツアーpart3【多機能型事業所Agria】
こんにちは。多機能型事業所Agriaの隈元です 事業所ルームツアーpart3~就労移行訓練室 後編~前回のブログはこちらから。 就労移行の訓練室は、PCなどを行うブース席と、加工訓練やサテライト企業の模擬訓練、セミナーを受講するときのオープン席に分けられていま ...
○●『コミュニケーションサーキット』 チャレジョブ熊谷○
チャレジョブセンター熊谷です。本日の午後はさんぽ。歩いて5分の桜の名所『熊谷桜堤』に行こうかと思っていましたが、開花前なので予定を変更。近くの公園へ行ってきました♪公園にある桜の木には、たくさんのつぼみが!いつ咲いてくれるのか、ワクワクした気持ちになりますね。ゆったりとした時間を ...
長く働けるように・・【チャレジョブセンター鴻巣】
こんにちは!チャレジョブセンター鴻巣です(^^)/ 本日、鴻巣職員は大手企業の倉庫作業の見学に行ってきました!こちらの企業では、これから複数で障害者雇用の募集がかかる予定です。障がい者雇用に力を入れていきたい会社も増えているようですね♪ 大きい事業所ならではのチームでのルーティン ...
どんな働き方をしたいですか?【チャレジョブセンター桶川】
就労移行支援事業所 チャレジョブセンター桶川の町田です。 今朝は久しぶりに青空を見たような気がしました。やはり晴れ間は気持ちいいな、と感じます。 さて、今回のテーマは「どんな働き方をしたいですか?」というものです。漠然とした質問で「働き方って言われても…?」と感じられるかもし ...
セミナー紹介【チャレジョブセンター鴻巣】
こんにちは! チャレジョブセンター鴻巣です。 今回は月一回開催されるメンタルケアセミナーの内容をご紹介します。 メンバーさん人気がとても高いこのセミナー。担当は、心理学についての専門的な知識とカウンセラー資格を持つH職員! & ...
避難訓練 【チャレジョブセンター桶川】
皆さんこんにちは。チャレジョブセンター桶川の鈴木です。 先日、避難訓練を実施いたしました。当センターでは毎年、春と秋の2回訓練を実施しています。今回はご希望いただいた方に避難所になっている桶川中学校まで実際に歩いて経路確認をしていただきました。 施設長を先頭に皆さん一列になっ ...
○●チャレ*くま通信3月号 チャレジョブ熊谷○
チャレジョブセンター熊谷です。チャレ*くま通信3月号です! \ 3月号の気になるピックアップはこちら!/ ★コミュニケーションプログラムセミナー ★合同制作♪チャレくま連絡ボードを作ろう! ★【名言との対話】グループでの雑談にうまくなじめません。 ★【推しコメ】羽生市のオレンジベ ...
志望動機 どう答えますか?【チャレジョブセンター桶川】
就労移行支援事業所 チャレジョブセンター桶川の町田です。 今回のテーマは、「志望動機 どう答えますか?」としました。 就職指南の本を見ますと、いろいろな模範解答例も載っているかと思います。 今日は、まず社会復帰や社会参加のイメージ、またその根本にあるご自身なりの「働く意味」とい ...
共同制作 ~訓練室Aより~【チャレジョブセンター桶川】
皆さんこんにちは。チャレジョブセンター桶川の鈴木です。 本日はBさんとTさんお二人で共同制作されたぬり絵のご紹介です。こちらは最初に取り組まれた作品です。 おわかりでしょうか。ぬり絵とその世界の続きが描かれた作品です。この作品、本来のぬり絵の原画は背景が白い部分のみ。そこにお二 ...
○●『ハローキティのニーチェ』 チャレジョブ熊谷○
チャレジョブセンター熊谷です。職員がぶらりと訪れた本屋。その一角には、さまざまなサンリオキャラクターが表紙をかざる、かわいらしい本がずらり。その中から、ハローキティが描かれた本を手に取って見てみると、そこには…。『ハローキティのニーチェ』という意外なタイトルが。ニーチェといえば、 ...
今年度最後のSセミナー🖼【多機能型事業所Agria・就労移行】
こんにちは。多機能型事業所Agria・就労移行の隈元です 今日は今年度最後のSセミナーでした!今回は「絵しりとり🖼」ルール自体は簡単ですが、これがなかなか難しい💦なるほどね~となる絵もあれば、んんんん?と首をかしげることもしばしば&nbs ...
仕事からの切り替えについて(その3)【チャレジョブセンター桶川】
就労移行支援事業所 チャレジョブセンター桶川の町田です。 今朝は関東では大きめの地震がありました。明日、弊所では避難訓練を予定していますが、あらためて日ごろから防災に気を付けていきたいと思いました。 さて、本日のテーマは「仕事からの切り替え」の3回目です。 先日ご紹介した書籍か ...
今年度総まとめ【チャレジョブセンター鴻巣】
こんにちは!チャレジョブ鴻巣です! 本日は、美文字セミナーで図書館に行ってきました! 駅前には寒緋桜かな?ピンクの花が咲いていて日差しもあり、気温はさむかったですが、春を感じることができました。 図書館に普段行かないという方も多く、まず検索方法や棚の見方を確認しました。 そのあと ...
仕事からの切り替えについて(その2)【チャレジョブセンター桶川】
就労移行支援事業所 チャレジョブセンター桶川の町田です。 本日も、テーマは「仕事からの切り替え」です。 昨日ご紹介した書籍から、 『のびのび働く技術 成果を出す人の感情の使い方』(早川書房)を取り上げてみます。 第2章「心身を健全に保つため、仕事と適度な距離をおく」のなかで5 ...
事業所ルームツアーpart2【多機能型事業所Agria】
こんにちは。多機能型事業所Agriaの隈元です。 今回は、事業所ルームツアーpart2~就労移行の訓練室(前編)~ 入ってすぐ、左側には就職の木🌳就職が決まったご利用者様に、通所最終日に花に見立て拇印を押していただきます。Agriaは今年で開所 ...
MWS実施中〈事務作業〉【チャレジョブセンター鴻巣】
こんにちは!チャレジョブセンター鴻巣です! 最近、スーパーで買い物をしていても商品の値上げから、物価高をひしひしと感じます。春闘の賃上げ率は5%超と33年ぶりの高水準となりましたね!(+o+) 例えば、厚生労働省は〈障がい者が使う義肢や補聴器といった補装具の支給基準額〉を4月 ...
○●『新規セミナーお知らせ』&『今日は何の日』チャレジョブ熊谷○
チャレジョブセンター熊谷です。本日火曜日は、毎週恒例の朝礼テーマ『今日は何の日?』の日です。今回もその様子をお届け♪…とその前に、新規セミナーのお知らせです!当センターでは4月より、『電話応対セミナー【初級】』をスタート予定。このセミナーでは、電話初心者の方向けに、カンタンな取り ...
仕事からの切り替えについて【チャレジョブセンター桶川】
就労移行支援事業所 チャレジョブセンター桶川の町田です。 今日のテーマは「仕事からの切り替え」です。 みなさんは、仕事とプライベート、オンとオフの切り替えをどのようにされていますか? 私は20代半ばの頃の、よく思い出す場面があります。 たまたま、職場の小規模作業所(今でいう就労 ...
ボッチャ 【チャレジョブセンター桶川】
就労移行支援事業所 チャレジョブセンター桶川です! 花粉が舞い飛ぶ季節になってきましたね。大変厳しい毎日を送っています。。。みなさんは花粉症対策、どんなことをされていますか?花粉対策用のメガネ、マスク、持ち運び用ティッシュ等、花粉も増えますが荷物も増える。 ...
注文書作業(圧着端子封入)訓練のご紹介【チャレジョブセンター桶川】
就労移行支援事業所 チャレジョブセンター桶川です。 今日の日中は比較的暖かかったですね。 さて今回は、注文書作業(圧着端子)のご紹介をします。 実際に配線に使われる端子を、注文書に書かれている個数、袋詰めしていきます。 端子は、異なる大きさのものがあります。 注文書通りの物品を、 ...
○●消防訓練『消火器の3ステップ』 チャレジョブ熊谷○
チャレジョブセンター熊谷です。先日、制作セミナーにて作った『チャレくま連絡ボード』を朝礼にてご紹介いたしました。これからはこのボードに、セミナーやイベントなどの連絡事項を書いていきます!ボードを見ると…、おや?さっそく何か、本日の予定が書いてあります。読んでみると…、そこには『消 ...
土曜余暇の日【チャレジョブセンター鴻巣】
こんにちは! チャレジョブセンター鴻巣です。段々と春に近づいて暖かくなってきましたね!チャレジョブ鴻巣では花粉症に悩まされるメンバーさんや、気圧の変化に悩まされるメンバーさんもいたりと、毎日悩み事相談が尽きません(笑)季節の変わり目は大変ですね! さて、今日 ...
入口前掲示のご紹介💻 その8【チャレジョブセンター桶川】
就労移行支援事業所 チャレジョブセンター桶川です。 弊所の入り口前の各種掲示から、入口のパワーポイントのスライドショーを花房職員が更新してくれていますので、少々ご紹介していきます。 事業所の日常の様子や、どんな訓練や土曜通所での外出プログラムを行っているかなど、ご覧いただけたら幸 ...
○●制作セミナー『チャレくま連絡ボード作り』 チャレジョブ熊谷○
チャレジョブセンター熊谷です。本日は月に1度の制作セミナーの日。3月のテーマは…合同制作『チャレくま連絡ボード作り』です!当センターでは現在、朝礼や掲示にて連絡事項をお伝えしております。しかしながら連絡もれをしてしまうことも少々…。ならば、いつも目に入るタイムカード機の横に、連絡 ...
3D (スリーディー)メタル組み立て(訓練内容のご紹介)【チャレジョブセンター桶川】
就労移行支援事業所 チャレジョブセンター桶川です。 今回は、3D メタル組み立てのご紹介をします。3D メタルとは、ドライバーを使い、様々なプレート・ネジ・ナットを利用して、車などを作り上げます。 初級では、3種類の車を作ります中級では、初級よりも本格的な車を作ります上級では、 ...
革講座~作品紹介~【チャレジョブセンター鴻巣】
こんにちは!チャレジョブセンター鴻巣です! 火曜に開催している革講座! 今回のブログは、その作品紹介です(⌒∇⌒)♪ 先日、パスケースを作りました! (合皮ですが)好きな皮革と、好きな糸の色を選び、作りました! 色実が違うと雰囲気もガラッと変わり、それぞれ個性が出ていて、いいです ...
○●3月12日は『モスの日』 チャレジョブ熊谷○
チャレジョブセンター熊谷です。「オッペンハイマーが受賞したね!」と朝から気になる会話が聞こえてきました。日本時間11日に発表された、第96回アカデミー賞の話題のようです。\アカデミー賞といえば、アメリカ映画界で最大の祭典!/日本の作品も、山崎貴(やまざきたかし)監督の「ゴジラ―1 ...
春ざかり【チャレジョブセンター桶川】
皆さんこんにちは。チャレジョブセンター桶川です。春も本番ですね。3月は桜の開花を待ちながら様様な感情が交差するのを感じます。お雛さまでお子さんの成長を祝うご家族、悲喜こもごもに入試結果を受けとめて次の扉にたつ受験生、卒業という門出を迎える学生の皆さん。そして、「今年こそは」とこれ ...
SSTでカードゲーム開催♪【チャレジョブセンター鴻巣】
こんにちは!チャレジョブセンター鴻巣です! 本日は東日本大震災から、13年です。最近セミナーで、毎回『自己紹介と一言』発表していただいているのですが、本日は「震災の思い出・防災について」お話しいただきました。人前で話すことがSSTにも繋がると思い、発表を取り入れています。 震災の ...
(土曜余暇)お菓子当てクイズ🍫【多機能型事業所Agria】
こんにちは。多機能型事業所Agriaです。 本日の土曜余暇は第2回お菓子当てクイズ🍫お菓子を食べ比べて、値段の高い順を予想していきます! 1問目はチョコレート菓子。ラインナップはこちら⇩3種類のお菓子を食べ比べ、値段の高い順を予想してもらいます ...
○●土曜余暇『第2回ボッチャ大会』 チャレジョブ熊谷○
チャレジョブセンター熊谷です。本日の土曜余暇は、『第2回ボッチャ大会』。当センターでボッチャをやるのは本日で2回目です。【卒業生チーム5人(赤)】VS【現役生チーム5人(青)】に分かれたら、さっそくゲームスタート!…とその前に、改めてルール説明です(笑)。ボッチャは、パラリンピッ ...
コットン組み上げ訓練【チャレジョブセンター桶川】
就労移行支援事業所 チャレジョブセンター桶川です。 今朝は雪が積もっていましたね。今の時刻(金曜日、8時半頃)では、桶川はほとんど雪も雨も上がっています。路上など、雪などの残る場所もあるかと思います。どうぞお気をお付けてお過ごしください。 さて本日は、コットン組み上げ訓練のご紹介 ...
様々なマークについて【チャレジョブセンター鴻巣】
こんにちは!チャレジョブセンター鴻巣です! 先週は風が強く、自転車で通勤している私は倒れそうなくらいでした!去年の4月には自転車のヘルメット着用が努力義務化されましたね。 鴻巣ではヘルメット購入に補助金も出るそうです(*^-^*) さて、今月の生活セミナーでは、「様々なマークに ...
○●【一日最低10回、自分で自分をほめてあげよう】チャレジョブ熊谷○
チャレジョブセンター熊谷です。先日は、急な雪でびっくりしましたね。明日も雪の予報が出ています。お足元にはお気を付けくださいませ。さて本日の朝礼では、書籍『ことばセラピー』に載っている『ことば』をご紹介♪こちらの本には、精神科医の先生が出会った、役に立つ・元気が出る名言がたくさん載 ...
好きな話(元西武ライオンズ・石毛さん)【チャレジョブセンター桶川】
就労移行支援事業所 チャレジョブセンター桶川です。 今日は、講演で伺って、時折思い出している好きなお話についてです。 お話しをされた方は、西武ライオンズで活躍された元プロ野球選手の石毛宏典(いしげ ひろみち)さんです。 その石毛さんが現役時代、優勝も経験され、ご自身としても名実と ...
SDGSとアートセミナー【チャレジョブセンター鴻巣】
こんにちは!チャレジョブセンター鴻巣です。 今回のアートセミナーは『SDGSについて』学びました! 改めて、SDGSとは・・・・持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後 ...