母の日はどんなふうに過ごしましたか? チャレジョブセンター桶川
就労移行支援事業所チャレジョブセンター桶川です。
5月9日は「母の日」でした。
皆様はどんなふうにその日を過ごしたでしょうか???
何も用意していなくて慌てて、お花屋さんへ行くと、同じように忘れていた人たちでいっぱいで、お花が売り切れたとか・・・・・
↑
これはペーパークラフトのバラです!!
「忘れるなんてあり得ません!!」
1ヶ月も前からプレゼントを用意して、その日を迎えた!・・・・
などなど、その日は慌てました(-_-;)という方OR用意は完ぺきでした!という方いろいろだったのではないでしょうか?
「父の日」よりも「母の日」の方が盛大だと感じるのはなぜでしょうか?
今年はコロナ禍ですので、町にはいろいろな飾りつけはなかったかもしれませんが、やはり「赤」のイメージがあり、盛り上がっているように感じます。
「母の日」に限らず、就労を目指す皆様にも関係してくる感謝の日がありますよね
そう!!「勤労感謝の日」です。
いろいろな感謝をする日を設けているということは・・・どういうこと??
それは「感謝」をすることが気恥ずかしという思いがあるからかも
特別なことが何もない日でも、人に感謝したい気分になることはあると思います。
でも・・・急に「ありがとうございます。これは感謝の気持ちです」なんて言ってプレゼントを渡すのは恥ずかしい!!何かあるのではないかと思われたらどうしよう!!
それなので、「〇〇の日」や「〇〇感謝の日」というのを設けているのかもしれませんね。
先日チャレジョブセンター桶川で、「感謝をする」&「感謝や誉め言葉を受け取る」というセミナーを行いました。
「ありがとうございます」を言えば済むことですが、これがなかなか素直に言えなかったり、感謝の言葉を素直に受け取れないのが我々の困ったところです。
家でも職場でも、さらに道でも、何かを他の方にして頂くことはあります。
道を教えてもらえれば、感謝したいですし、職場では、わからないことを教えてもらったらやはり感謝したいです。
でも・・なぜか口ごもってしまう、すぐに「ありがとう」の言葉が出ない(-_-;)
お礼を言いたい人に会ったのになぜかスルーしてしまった。恥ずかしくて言えなかった。
逆に感謝されたり、褒められたりしたときに「いいえ!そんなことないです」や「あなたこそ素晴らしい!」などと言ってしまう心理や自分が感謝された、褒められた場合にどんな風に反応したらいいのかを一緒に考えてみました。
どちらも日常的に起こることなのですが、このあたりがスムーズに対応できれば、より毎日の生活が過ごしやすくなることでしょう。
チャレジョブセンター桶川では、以上のようなセミナーを各種ご用意して、皆様の就労をバックアップいたします。
セミナーだけのご見学もOKです。
お気軽にご連絡ください。