マニュアル作りって大事です。チャレジョブセンター桶川
就労移行支援事業所チャレジョブセンター桶川です。
毎月発行の「チャレジョブ・タイムス」
広報部のメンバーはずーっと固定ではありません。
広報部の会議の日にメンバーの誰かが休む。
来月から就業なので、会議出席は今日まで。
今月から新しいメンバーが参加。
などなど、メンバーが変わっていきます。
毎回会議のやり方を話し合っていくのもいいのですが、それではなかなか進まなくて、肝心の広報誌の記事が完成しないということにもなりかねません。
そこで、広報部の制作や会議の進め方をマニュアル化してみることに。
現広報部のまとめ役のHさんへマニュアル作りをお願いしました。
そんなの必要なの?
必要なんです!
これは広報部のメンバーのためだけではなく、それを作るあなたのためにもなります。
ところで、就職し、仕事を始めると、あなたの目の前にはどんな手順で進めていいのか迷ってしまう仕事が現れます。
それを誰かに聞くのですが・・・いまいちわからない(-_-)
マニュアルがあったらなぁー
さらに、少し仕事に慣れてきたあなたに他の部署への異動が決まりました。
あなたは新しい部署の仕事で頭がいっぱい。
でも、後任者への引き継ぎをしなければならない。
マニュアルさえあれば、「これ読んでおいて、わからないところは質問してね」で完了!楽ちんです。
これであなたは心置きなく次の部署へGO TO WORK----→
マニュアル作りは、とても大変です。
でも、マニュアルは、あなたがやっているお仕事の再確認になって、さらに誰かの役に立つ!
これは一石二鳥です。
もしあなたが就職をして、とてもわかりやすいマニュアルがあったら、まずはそのマニュアルを作った人が誰なのか確認してみましょう。
その人に「マニュアルがとても素晴らしいです!!」と伝えて、わからない仕事があったら助けてほしいと伝えましょう。
他の人がやってくれているあの仕事も、自分がやるこの仕事も、誰かの役に立っている。
お仕事って不思議ですね。
こんな仕事一体何の意味があるのよーーーー?とお悩み中のあなた!
その仕事を次にするかもしれないまだ見ぬ後輩に教えるつもりで取り組んでみたら、何か発見があるかもしれませんよ。
では、またチャレジョブブログでお会いしましょう〜〜〜