土曜通所~桜散策①~【チャレジョブセンター桶川】

皆さん、こんにちは。チャレジョブセンター桶川です。
 
新年度、最初の土曜通所はお出かけ企画となりました。
 
春だもの!
お天気だもの!b-hare.gif
お花見に行きましょう!!
 
9時にチャレジョブセンター桶川に集合し、まずは帰りの電車を皆さんに調べていただきました。
本日の最終目的地は、さいたま新都心公園です。
 
Q:12時までに桶川駅にもどるには何時の電車で帰ってくればいいでしょう?
 
検討結果
さいたま新都心駅11時31分発 → 桶川駅着11:54着
 
Q:お花見をする場所は駅から徒歩15分程度かかるようです。
さいたま新都心駅11時31分発に乗車するには、お花見を楽しめるのは何時まで?
 
検討結果
11時10分には駅に向かえるように切り上げる。
 
では行ってきます👋
 
 
桶川駅の周辺の花壇もチューリップがきれいです。
 
チュウーリップ(600)
 
Oさんが「ほら、チューリップがきれいです」と教しえくれました。その一言がなかったら、日常の風景の1コマとしてまぎれ、こんなに綺麗に咲いている瞬間にフォーカスすることはできなかったかもしれません。
 
Oさん、ありがとうございました。( *´艸`)
 
 
 
電車に乗ると芳賀施設長から「皆さんは洋菓子がいいですか?和菓子がいいですか?」と期待値マックスに上がる嬉しいクエスチョン。
 
「洋菓子がいいです。」
「あ、和菓子で。」
 
いいですねー。はっきりと自己発信。
 
「コンビニ系じゃないんですか?」
「はい。せっかくなので。」
 
さいたま新都心駅に着くと芳賀さんセレクトのお店へと向かいました。
和菓子はこちらで。
 
和菓子店(400)
 
お団子の種類が多くて迷いました。
施設長
「皆さん、決まりましたか?」
 
「はい。磯辺焼きで」
「みたらしで」
「ずんだにします」
「栗あんで」
「磯辺焼きで」
「私はあんこ」
 
どれもおいしそうなので食べる時に隣の人のお団子が気になっちゃいそうです。
 
お会計をすませると施設長の手には私たちの大切なお団子が!
 
するとKさんが「持ちましょうか」と声をかけてくださいました。
Kさんありがとうございます。( *´艸`)
 
 
さて、洋菓子はこちらで。
 
洋菓子店(400)
 
 
お店の名前は「偉大なる一歩」という意味だとか。
 
Hさんがすかさず、ネットで調べてくださいました。
Hさんありがとうございます。( *´艸`)
 
さ~て、ではお花見にいきましょう!
 
本日は快晴!
風もおだやかで気持ちいい。
 
私たちがどんな洋菓子を選択したのか…それはまた次回のお楽しみ。
 
 
 
 
Sさんが「みなさんで写真をとってもいいですか?」と提案してくださいました。
職員は帰りの時間に気をとられ、写真撮影を忘れてしまうところでした。
 
Sさん、提案いただいてありがとうございました。( *´艸`)
 
 
 
このお話は桜散策②に続きます。
どうぞお楽しみに。icon_arrowd.gif
 
 
チャレジョブセンター桶川は、PC・軽作業・手先訓練・セミナーなど、スキルの向上に役立つ様々な訓練をご用意しています。
 
☆障害(身体・知的・精神・発達)や難病等をおもちの方々の就労をサポートさせていただいています。
 
☆随時見学を受け付けておりますので、 ぜひお気軽にお問合せください 。
 
☆通所される方には、ご希望によってお弁当(昼食)をご提供しています。
 
 
【ご予約・お問い合わせ先】

問い合わせ専用代表電話:電話0800-800-0311

お問い合わせ専用:メール

就労移行支援事業所  チャレジョブセンター桶川

📞:048-789-5300(電話番号をクリックすると直接掛けられます) 

✉:okegawa@challe-job.co.jp

 LITALICO仕事ナビはこちらから

 桶川駅西口より徒歩約3分

マップ

*********************************
#就労支援
#桶川
#チャレジョブ
#見学
#訓練
#就職
#土曜通所
#桜
#精神障がい
#発達障がい
#知的障がい
#身体障がい
#難病
**********************************

よろしければシェアお願いします

2025年4月に投稿したチャレジョブセンターの記事一覧

この記事のトラックバックURL

PAGE TOP