〇●それでいい チャレジョブセンター熊谷〇

チャレジョブセンター熊谷ですb-hare.gif

今日の朝礼では「科学的な幸せ」のお話をしました。

樺澤先生の「ストレスフリー超大全」からの抜粋のお話をしました。

人が幸せだなと感じるには「セロトニン」「オキシトシン」「ドーパミン」が程よく脳内に増えること。

セロトニンは、安心、やすらぎ、癒しを感じると出てきます。朝の軽い散歩、笑顔でいる、複式呼吸などで手に入れられます。睡眠も必須です。

オキシトシンは、つながり、コミュニケーション、交流など安定した人間関係から得られます。スキンシップ、ペットをかわいがる、人に親切にすることでも得られます。

ドーパミンは、社会的成功、お金を稼ぐ、大会で優勝する、運動、笑顔などから得られます。

幸せを感じるにはセロトニン→オキシトシン→ドーパミンの順に幸福感を得ていくとよいです。

自己肯定感をあげる口癖も紹介します。

「それでいい」

全てを受け入れる言葉です。今の自分「それでいい」のです。

この言葉を口にしていくことで、自分を受け入れられることができるようになりますよ。

 

余談ですが、施設長の口癖は「まあいいか、どうにかなるか」ですb07.gif

 

ブログに度々登場しているメンバーさんの人形作り。人形の制作80体目が完成したのでUPしておきます。

IMG_0804

レンジで作った作品も載せておきます。お一人でコツコツと作りました。

20250318_155043

+++++++++++++++++

 

 

チャレくまギャラリーぜひご覧ください。メンバーさんの作品が見られますH01.gif

チャレジョブセンター熊谷では随時見学を行っております。

リモートによる相談も受け付けております。

見学をご希望の方、ご質問のある方は電話048-578-8401またはメールにてお問い合わせください。 welcome01.gif

熊谷事業所ではリタリコ仕事ナビにも登録しておりますのでこちらもご覧ください。

#就労支援
#MOS
#資格取得
#就職訓練
#ビジネスマナー
#障がい者
#SST

よろしければシェアお願いします

2025年3月に投稿したチャレジョブセンターの記事一覧

この記事のトラックバックURL

PAGE TOP