「こんなはずじゃ…」とならないように*チャレジョブセンター浦和
就労移行支援事業所
チャレジョブセンター浦和です。
本日は『就活セミナー』の日。
月に1度開催のセミナーです。
今回のテーマは『就活の流れ』。
皆さん『就活』と聞くと、
どのようなイメージでしょうか。
履歴書作成か、面接練習か・・・
ご紹介した流れはこちら。
~~
①自分を知る
②企業を知る
③就職活動をする(履歴書作成等)
~~
たしかにイメージしやすいのは
③の部分。
しかしながら就活では、
①②の部分が、実はとっても大切!
就職してから
「こんなはずじゃなかったのに…」
となっては困ってしまいますね。
皆さん、真剣に話を聞かれていました。
ちなみに、
応募前に見学・実習ができる企業が、
増えてきていてオススメ♪
「求人票に事務職って書いてあるし、
データ入力やればいいんだろうな」
と思っていたら、
郵送準備、発送などの業務や、
コミュニケーション力も
かなり必要になったりして・・・
なんかイメージと違う!
ということが、実はあるある!
職場を実際に見ることで、
イメージ違いを防ぐことができますね。
他にも職種などについても勉強。
「それぞれの職種の魅力について
知ることができました!」
とても勉強になったようです。
******************
#就労移行
#浦和
#チャレジョブセンター浦和
#就活セミナー
#自分を知る
#企業を知る
#就職活動
#イメージ違い
#職種