「避難することの大切さ」*チャレジョブセンター浦和

就労移行支援事業所
チャレジョブセンター浦和です。
 
本日は『避難訓練』がありました。
M8の地震が発生し、
当センターのスチーマーから、
出火した想定です。
 
「地震発生、地震発生ーー」
 
アナウンスを聞いて、
皆さんテーブルの下に隠れます
 
IMG20250325142230
 
そして、揺れが収まったら避難開始。
最後に点呼を取って、
全員無事であることを確認したら、
訓練は終了です。
お疲れさまでした!
 
IMG20250325142614
 
さて、訓練室に戻り、
火災が起きたときの流れについて、
改めて確認です。
 
火災が起きたらまず、
★119番通報
★避難誘導
★初期消火
を同時に行います。
 
初期消火は、
火が小さいときに行う消火活動。
消火器の使い方を皆さんで確認。
 
IMG20250325144157
 
IMG20250325144306
 
ただし、あくまで初期消火。
火が自分の身長を超えたときは、
すぐに避難することが大切です
「火事だー!」と大きな声で叫んで、
周囲に火事を知らせましょう。
 
メンバーさんからひとこと。
「災害が起きたときに
 避難することの大切さを学びました!」
 
定期的に訓練を行い、
いざというとき、
迅速に動けるようにしたいですね。
 
 
******************
#就労移行
#浦和
#チャレジョブセンター浦和
#避難訓練
#地震
#出火
#点呼
#119番通報
#避難誘導
#初期消火
#消火器
 

よろしければシェアお願いします

2025年3月に投稿したチャレジョブセンターの記事一覧

この記事のトラックバックURL

PAGE TOP