〇●避難訓練 チャレジョブセンター熊谷〇
チャレジョブセンター熊谷です
今日は避難訓練をしました。
火事を想定して、避難します。まずは整列し、1列になって非常階段から1階の外へと逃げます。
普段は非常階段は使わないので。慣れない階段を気をつけながら降りていきました。
外に出たら点呼を取ったら避難終了。
事業所内に戻ってきたら、消火器の使い方を学びました。
埼玉県では防災の「3つの自助」があるということも学びました。
「災害伝言ダイヤルの活用」、「家具の転倒防止をする」、「食糧の備蓄をする」
この3つを意識して準備しましょうというものです。
防災は日頃の備えが大事ですよね。
+++++++++++++++++
チャレくまギャラリーぜひご覧ください。メンバーさんの作品が見られます
チャレジョブセンター熊谷では随時見学を行っております。
リモートによる相談も受け付けております。
見学をご希望の方、ご質問のある方は電話048-578-8401またはメールにてお問い合わせください。
熊谷事業所ではリタリコ仕事ナビにも登録しておりますのでこちらもご覧ください。
#就労支援
#MOS
#資格取得
#就職訓練
#ビジネスマナー
#障がい者
#SST